【バイクのセル回らない】長期放置した際の修理費用の目安は?

長期放置してバイクのセルが回らない場合、修理費用はいくらくらいかかるのでしょうか?詳しく調べてみることにしました。

【シグナスXのセル回らない】長期放置した際の修理費用は?

シグナス 型 万キロ キー、書類廃車済み 外装紫系 社外マフラー バックレスト 走る、止まる、曲がる可能です。 不具合フェンダーなし セル回るときと回らない時あります。キック一発ですシグナスX()のセルモーターが回らなくて困っていますがふぉのような原因が考えられるでしょうか?【症状】センタースタンドをおろした状態(後輪タイヤが地面に着地した状態)でセルボタンを押すと「カチっ」という音が1回するのみでいつものような「キュルルルルー」という音がせずエンジンが始動しません。ただし、センタースタンドを立てた状態(後輪タイヤが地面に着地していない状態)でセルを押すとスムーズに始動します。【車体詳細】・購入して5になるシグナスX125(台湾製)・症状が出た初の前まで約2週間エンジンを掛けなかった・症状が出た後、バッテリーは新品交換⇒10Vの電圧が正常に出てることを確認済み・ヘッドライトの明るさが若干弱いように感じる(気のせいかもしれない)・電装系で社外パーツは無し・キックは一発始動・雨のや寒い良くカブる(台湾製なのでしょうがないですが)以上、有識者、ご教授願います。この質問は、活躍中のチエリアン・専門家に回答をリクエストしました。 : : お礼: 枚違反報告ベストアンサーに選ばれた回答プロフィール画像さんこんにちは。センスタ立てた状態では元気に始動するとの事で。バッテリーは問題ないことがわかります。「セルモーターセルリレーに繋がる「プラス」端子の緩み」「エンジンに繋がる「-」端子の緩み」ではないでしょうか?※「症状が出た後、バッテリーは新品交換⇒10Vの電圧が正常に出てることを確認済み」とありますが、10Vは低すぎなのでテスターのレンジか読み方を間違えていると思います。 ナイス 違反報告プロフィール画像質問した人からのコメント 降参 やはりセルモーターまでの配線の経劣化による接触不良(私の場合は完全に切れていて、スタンド立てた上体だと奇跡的に上手く接触、おろした状態だと非接触)でした。下から覗いてわかりました。御座いました。 このQ&Aで解決しましたか?質問する閉じるベストアンサー以外の回答〜中並び替え:回答時の 新しい順 古い順プロフィール画像さん有職者じゃないですがバッテリーの電圧弱いです。それ以外にも、一度セルモーターに来ている配線等をチェックしてみてはどうでしょうか。センタースタンドを降ろしたときに何らかの原因で配線が引っ張られ接触不良を起こしている可能性もあるかもしれません。一番いいのはプロに頼むことだと思います。 ナイス 違反報告プロフィール画像さん電圧Vは正常では有りません。V弱無いと駄目です、はすれを引いたように思います。 ナイス 国内シグナスX 2型 SEJ セルがまわらない。冬場全然乗らなくてか放置してしまってましたがこの度乗ろうと思いましたがセルが全く回りません・・液晶もつかなかったのでバッテリー上がりだろうと思いまして、ユアサの新品バッテリーを入れましたところ、液晶はつきました。ポジション、ウインカー、ホーンも大丈夫ですがヘッドライトがつかず、相変わらずセルも反応ありません、、、とりあえず、ヒューズは確認しましたが切れてませんでした。レギュレーターが怪しいのでレギュレーターの新品を購入予定です。他に点検する箇所などあれば教えてください 不動なのでバイク屋も近くになく本当に困ってます、、、補足なんとかキック始動できました! : : お礼: 枚違反報告ベストアンサーに選ばれた回答プロフィール画像さんその内容でレギュレータ?普通はレギュレータを疑うのはもっとずっと後ですよ。電気とバイクを知りましょう。新品バッテリー充電されているを取り付けたなら、そのバイクは取り合えす「まともな状態」です。充電関係に異常があっても、全く関係なく、エンジンはセルで掛かり、走行でき、ライト類は点灯しないといけません。ですので、電力のあるバッテリーなのにセルが回らない時点で、ジェネレータ・レギュレータを疑う方が「なんで?」で「見当違い」です。シグナスのヘッドライトは直流、つまりバッテリーからの電力で点灯します。2型がどうかは判りませんが、キーONではヘッドライトは点かず、エンジンが始動した後にヘッドライトが点灯する方式ではないですか?もしくは、サイドスタンドを使うと、センサーにより、エンジンとヘッドライトがOFFになる仕様ではないですか?マジェスティのCタイプなど、当時のヤマハでは安全装備としてそういう機能ありましたよ。まずは、キルスイッチ(あれば)を数十回ON/OFFと切り替えてみてください。スイッチ部の接点に酸化皮膜などができ、接触不良を起こしているかのうせもあります。その場合は、この動作で酸化皮膜が削られ、エンジンが掛かるようになります。サイドスタンドセンサー(スイッチ)は付いていませんか?アナログ装置の場合は、サイドスタンド付け根が怪しい。それがスタンドONの状態のままごみなどが詰まって固まってませんか?掃除したり注油したりして、正常に動作するようにしましょう。それでエンジンがかかるようになります。あなたの言うレギュレターはジェネレターで発電した電気を「整流」する装置です。ですので、バッテリーを交換したのにすぐにバッテリー上がりになる、バッテリーが充電されない・逆に過充電される。などの症状が出たときに疑う箇所です。満充電されたり新品のばってりーだったりを取り付けた場合は、その電力があるうちは、バイクは正常動作を見せないといけないのです。御参考までに。 ナイス 違反報告 プロフィール画像 質問者 さん 回答有り難うございます。 無知でお恥ずかしい限りです。 大変勉強になりました。 キルスイッチは非搭載ですが、サイドスタンドには確かにセンサーがありましたのでまずはそこから確認してみます! 違反報告プロフィール画像質問した人からのコメント 本当はみなさんをベストアンサーにしたいくらい悩みましたが、、、。本当にございました。無事にセル始動できました!結局、セルのスイッチの接触不良が原因でした。 Y検索で調べてみよう シグナスX SEJ 型ヤマハ 当時ユアサ バッテリーヤマハ マジェスティバッテリー 交換このQ&Aで解決しましたか?質問する閉じるベストアンサー以外の回答〜中並び替え:回答時の 新しい順 古い順プロフィール画像さん国内2型やったらバッテリーを新品に換えてあるならキックスタートでとりあえずエンジンを掛けるしかないな、ヘッドライトはエンジンが回っているのをECUが検知しないと点かない仕様だから。エンジンが掛かったらセルモーターの作動テスト、モーター不動なら恐らくモーター内ブラシがサビで死んでいる。スターターリレーの通電も要確認。レクチが怪しいと考える根拠は? ナイス 違反報告 を表示プロフィール画像さんユアサのベッテリーもGSユアサと 台湾ユアサがあり台湾ユアサのバッテリーは品質にムラがあるためハズレを引くとすぐに使えなくなるという情報もあるようです ナイス 違反報告 を表示プロフィール画像カテゴリマスターさんリレーが働いているか確認してみることです。音が出ていないようであれば、セル押し釦スイッチの接触不良が考えられます。 ナイス 違反報告 を表示プロフィール画像さん編集あり何でレギュレーターなの?セルモーターの電圧を測るのが先では?それに国内型なら、キックがあるでしょ。 ナイス 違反報告 を表示プロフィール画像さんセルの電圧チェックはしましたか?